皆様から多く寄せられるご質問を紹介いたします。
屋外に設置したいのですが耐久性は?
10年以上は大丈夫です。
必要に合わせて鉄骨等を構造物を造形物の中に組み込んで強度を上げて製作致します。
大きな造作物は可能ですか?
どんなに大きくても製作可能です。
注文してから納品までどのくらいの時間がかかりますか?
形状・仕上げ・サイズ等に左右されますが、小型の造形物ですと最短一週間から可能です。
ウレタン造形物の重さはどのくらいですか?
造形物のサイズにもよりますが、同サイズ・形状のFRP造形物の重さの約半分程度です。
100cmの立方体程度までのサイズの物ですと女性一人でも軽く持ち上げられます。
(鉄骨補強が必要となる造形物は除きます。)
EPSとは?
きめ細かく、強度の高い硬質スチロールのことです。
弊社ではウレタン造形の原型・芯材として使用します。
難燃性グレードも選択できます。
ウレタン樹脂とは?
ウレタン樹脂は、スチレンフォームに無溶剤ウレタン樹脂を高圧にし衝突混合にてミキシング吹き付けしたもので、通常2~3層の樹脂被膜を作ります。
弊社で使用しているものは不燃性のウレタン樹脂になります。
用途により、硬質から軟質の使い分けを行います。
塗装する場合、塗料は何を使いますか?
弊社のウレタン樹脂には水性、油性どちらも使用できます。
室内では、水性ウレタン塗料など。屋外では、2液性の油性ウレタン塗料など。
設置する場所や用途、仕上げによって、最適な塗料を使用します。
メッキ仕上げ・起毛加工・エージング等の特殊塗料も可能です。
製作依頼はどのようにすればいいですか?
メールやFAX等で承ります。
図面や写真、ラフスケッチでも大丈夫なのでサイズや施工場所、取付期間など製作物に関して詳細をお送りください。
確認次第ご連絡いたしますが、メールの場合、迷惑メール等に振り分けられている可能性があるためこちらから連絡のない場合、お手数ではございますがお電話頂けますようお願い致します。
屋外に設置したいのですが耐久性は?
10年以上は大丈夫です。
必要に合わせて鉄骨等を構造物を造形物の中に組み込んで強度を上げて製作致します。